-
MATSURIパートナー限定情報共有会「メトリクスMATSURI発足について」を開催いたしました
-
東京大学OEGs育成プログラム主催「共生型新産業創出コロキウム」にて、Executive Officer / Chief BioEngineer 星野が講義を行いました
-
アサヒ飲料株式会社、株式会社アルビオンがMATSURIに参画しました
-
PET-MATSURI参加パートナー限定 第2回オンライン検討会を開催いたしました
-
2025 大阪・関西万博 日本館開館式に出席いたしました
-
「ものもの by MATSURI」展示品一挙公開! 2025年大阪・関西万博日本館ファクトリーエリアにて 藻類を活用した循環型ものづくりを実現
-
日本館公式サイト「日本館ライブラリ」にて、MATSURIの取り組みが掲載されました 《日本館公式サイトが開きます》
-
日本館公式サイト内GI基金特集記事にて、ちとせ研究所の取り組みが掲載されました 《日本館公式サイトが開きます》
-
在ブルネイ日本大使にCHITOSE Carbon Capture Central (C4)へご来訪いただきました
-
微細藻類産業の評価機関 IMATの開所式にて、Chief Innovation Officer 笠原が講演を行いました