研究・技術系

デバイスエンジニア[計測機器]

生物培養や農業に関わるデバイスの開発などに従事していただきます。具体的には独自デバイスの開発や効率的なデータ運用のためのIoT化などに関して、企画・設計・工作・プログラミング・評価試験の各工程を本人の意向と適性に応じて担当していただきます。また、開発したデバイスおよび実験で使用する各種の計測機器が円滑に運用されるようなシステムづくりにも従事していただきます。

  • 応募要件

    ・生物/農学系あるいは機械系の学部・高等専門学校等を卒業している
    ・生物/農学系の方の場合、実験装置を自作した経験を持っている、実験装置の測定原理や機構を理解して使うなど機器に対して親和性がある
    ・機械系の方の場合、生物に関心を持っている

    (補足)
    ・電気回路の専門知識は必要ありません
    ・電子工作やDIYの経験がある方、大歓迎
    ・30才以上の方はデバイス製作や電子工作の経験を持つことが望ましい
    ・上記以外でもやる気と活かせる技能のある方は是非応募してください

  • 担当者からのメッセージ

    生物をうまくManageするためには生物の「声を聴き」、それを適切に「解釈する」ことが必要です。近年の情報解析技術の発達により「解釈する」技術は目覚ましい進展を見せていますが、生物の「声を聴く」技術も忘れてはいけません。ちとせグループでは解析技術を磨く一方で、そこに流し込むデータの質と量を高めつつ、いかにスムーズに流し込むかというテーマに取り組んでいます。生物と向き合い、解析チームとも連携しながら課題を見出し、創意工夫を凝らしたデバイスを提供することでバイオエコノミーをけん引するコンテンツを作り上げるーそんなワクワクとやりがいにあふれた仕事を一緒やってみませんか?

  • 勤務条件
    • 給与

      年俸制:300万円~1200万円

      給与備考
      ・経験・能力を考慮し、当社規定により優遇します。
      ・月40時間のみなし時間外手当を含みます。
      ・年俸額を12か月で割った額が月額となります。

    • 勤務時間

      ・9:30~17:30 (所定労働時間7時間、休憩1時間)  
      ・専門業務型裁量労働制

    • 昇給

      年2回(4月、10月)

    • 休日・休暇

      週休2日制(土日)、祝祭日、夏期休暇、年末年始休暇、有給休暇

    • 待遇

      通勤手当全額支給、時間外手当、各種保険完備

    • 配属企業

      株式会社ちとせ研究所

    • 勤務地

      ・かながわサイエンスパーク(神奈川県川崎市)
      ・野川ラボ(神奈川県川崎市)

    • 就業場所における受動喫煙防止のための取組事項

      屋内禁煙、屋外に喫煙場所あり

view all jobs