-
NEDOが配信する動画、GREEN INNOVATION STORY「バイオものづくり」にて、ちとせ研究所COO釘宮のインタビューが公開されました
-
三井金属鉱業様と藻類産業構築プロジェクト“MATSURI”についてトークイベントを開催しました
-
藻類産業構築プロジェクト “MATSURI” オープン・デー in 東京大学 開催!
-
ボルネオ島最大の英字メディア「Borneo Post Online」に、CHITOSE Carbon Capture Central (C4)について掲載いただきました
-
京都大学/ちとせ研究所拠点(NEDO関西圏バイオファウンドリ)の第2回および第3回見学会を実施いたしました
-
機関誌「バイオサイエンスとインダストリー(B&I)」バイオ人材育成についてのシリーズに、ちとせ研究所 バイオ生産部 部長の河合が寄稿しました
-
日経産業新聞にて、ちとせ研究所が開発したAIによる自動培養制御システムについて掲載いただきました
-
PHARMSTAGE10月号に、ちとせ研究所 バイオ生産部 部長の河合が寄稿しました
-
藻類産業を構築するプロジェクト「MATSURI」を運営するちとせグループ 世界最大規模の藻類生産設備の開所式を開催
-
NEDOのグリーンイノベーション基金事業に総額500億円規模のテーマが採択 -ちとせグループが運営する藻類産業を構築するプロジェクト「MATSURI」が規模拡大-