- 
                    
                                          
                         
                          日本農芸化学会主催の農芸化学100シンポジウムにて、タベルモCOO佐々木とちとせ研究所マネージャー林が講演を行いました                          
                        
- 
                    
                                          
                         
                          かわさき市民アカデミー主催の「地域協働講座」にて、ちとせ研究所シニアマネージャー 北村が講演を行いました                          
                        
- 
                    
                                          
                         
                          採用情報更新のお知らせ:「法務、法務アシスタント」および「ロジスティクス」の募集を開始いたしました                          
                        
- 
                    
                                          
                         
                          糀屋三左衛門主催の「東三河『食』×『農』×『スタートアップ』講演会」にて、ちとせグループ代表 藤田が講演を行いました                          
                        
- 
                    
                                          
                         
                          情報機構主催のセミナーにて、ちとせ研究所バイオエンジニア 松崎が講演を行いました                          
                        
- 
                    
                                          
                         
                          酵素工学研究会主催の「第87回講演会」にて、ちとせ研究所バイオ生産マネジメント本部本部長 笠原が講演を行いました                          
                        
- 
                    
                                          
                         
                          ちとせグループが主導するMATSURIが世界規模の環境大賞 ”Earthshot Pize”に推薦されました                          
                        
- 
                    
                                          
                         
                          ロゴマークのリニューアルとコーポレートロゴの統一に関するお知らせ                          
                        
- 
                    
                                          
                         
                          広島大学バイオマスプロジェクト研究センターおよび中国地域バイオマス利用研究会主催のシンポジウムにて、藻類活用本部本部長 星野が講演を行いました                          
                        
- 
                    
                                          
                         
                          2021年度日本動物細胞工学会 技術賞を受賞いたしました