「2025大阪・関西万博」
特設サイトはこちら
イベント / 講演
6月21日(土)、ちとせ研究所Principal bioengineer 原田大士朗が、公益社団法人 海老名青年会議所が主催する年次例会にて、ゲスト講師として腸内細菌セミナーを実施いたしました。
本会には、海老名、大和、綾瀬、座間の4地域で活動する青年会議所のメンバーが参加しています。今回は、地域貢献を続ける上で不可欠な「健康」と「金融」をテーマに開催されました。
原田は、「健康」のテーマにおいて、「腸内環境から健康に!!ストレス・疲労に打ち勝つ身体作り」と題し、腸内環境と健康の関係性や、疲労の仕組みと具体的な対策方法についてご説明しました。セミナー後は、参加者から時間いっぱいまで多くの質問が寄せられました。また、アンケートでも「食生活を見直したい」といった前向きな意見が多数見られました。
本セミナーが、地域社会の持続的な発展を担うメンバーにとって、自身の健康を保つためのきっかけとなり、より良い活動に繋がることを期待しております。
開催概要
イベント名:6月度第一例会県央4LOM合同事業「未来に備える力を育てる〜健康とお金の教養セミナー〜」
日程:2025年6月21日(土)場所:綾瀬市立中央公民館
題目:腸内環境から健康に!!ストレス・疲労に打ち勝つ身体作り