「2025大阪・関西万博」
特設サイトはこちら
お知らせ
ちとせグループは、このたび「MATSURIプロジェクト」の名称を「MATSURIイニシアチブ」へと変更いたしました。
MATSURIは2021年の始動以来、藻類を基点とする産業の構築を目指してきましたが、今年4月よりその対象領域を拡大し、藻類産業の構築を含む、バイオエコノミーの推進を目指す活動へと発展させています。
新たなMATSURIでは、これまでの藻類の大規模培養・用途開発に加え、農業・資源循環・AIを活用したバイオものづくり・細胞培養といった領域にも取り組み、持続可能な産業の基盤を広く社会に根づかせていくことを目指します。
これに伴い、名称においてもより包括的かつ長期的な取り組みであることを明確にすべく、「プロジェクト」ではなく「イニシアチブ(Initiative)」という呼称を採用することとしました。今後、海外展開も視野に入れたMATSURIイニシアチブの活動を通じて、世界規模でのバイオエコノミーの実現に貢献してまいります。
引き続き、MATSURIイニシアチブへのご理解とご支援を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
MATSURIとは
https://matsuri-partners.chitose-bio.com/
MATSURIは、2021年に藻類産業の構築を目指してスタートした、ちとせグループ主導の産官学連携の取り組みです。2025年、MATSURIは藻類の枠を超え、“バイオエコノミーを推進する産業横断型の共創イニシアチブ”へと進化しました。バイオを基点とする社会の実現に向け、AIを活用したバイオものづくり、資源循環、持続可能な農業など、私たちの挑戦はますます広がっています。その名の通り、人類史に残るお祭りとして、共に未来をつくる仲間を募集中です。業種・規模を問わず、ぜひご参加ください。