「2025大阪・関西万博」
特設サイトはこちら
メディア掲載 / 執筆
3月11日(火)、日経バイオテクにて特集記事「隠れた和製ユニコーン、ちとせグループの藤田CEOに聞く『藻類産業化のシナリオ』」が掲載されました。
ちとせグループの統括会社 CHITOSE BIO EVOLUTION PTE. LTD.は、2025年3月10日、第三者割当増資により総額73億円を調達しました。これによりストックオプションを含む株式時価総額が1000億円を超えたことから「和製ユニコーン」として紹介されています。
CEO藤田朋宏は、「化石資源を基点に構築されている産業構造を光合成を基点に組み上げ、循環型の社会に転換する」という信念のもと、千年先まで人類が豊かに暮らせる環境を残すべく事業を運営しています。本記事では、その思想を背景とする藻類事業や今後の事業構想について語っています。
記事について
日経バイオテク
掲載日:2025年3月11日(火)
見出し:隠れた和製ユニコーン、ちとせグループの藤田CEOに聞く「藻類産業化のシナリオ」
URL:https://bio.nikkeibp.co.jp/atcl/news/p1/25/01/17/12851/(有料会員限定)
関連情報
[プレスリリース]ちとせグループ、第三者割当増資による総額73億円の資金調達を実施
[ニュース] 日経ビジネス特集記事「知られざる和製ユニコーン、ちとせグループ 東南アジアで藻を大量生産」が掲載されました