「2025大阪・関西万博」
特設サイトはこちら
イベント / 講演
3月6日(木)、ジェトロ・シンガポール ブルネイ経済開発委員会(BEDB)主催の「ブルネイ・ビジネスウェビナー 経済構造の多様化目指すASEANの親日国――日本企業の商機を探る」が開催され、Chitose Algae Farm※ 代表の志村直巳が登壇いたしました。
※ブルネイに拠点をおく食品用スピルリナの生産、加工施設
ブルネイ政府は、長期的な国家ビジョン「ワワサン・ブルネイ2035」に基づき、石油・天然ガス依存からの脱却を目指して経済の多角化に取り組んでいます。その一環として、中期計画や産業ロードマップを通じ、海外直接投資の誘致を積極的に推進しています。
本ウェビナーは、ASEAN地域の日本企業を対象に、ブルネイの投資環境やビジネス機会についての理解を深めることを目的として開催されました。約50社が参加し、ちとせの事業概要やブルネイ進出の背景、投資環境、そしてASEAN市場におけるブルネイの位置付けについてお話しいたしました。
開催概要
イベント名:ブルネイ・ビジネスウェビナー 経済構造の多様化目指すASEANの親日国ーー日本企業の商機を探る
日時:2025年3月6日(木)10:00~11:45
会場:オンライン
題目:ブルネイからの藻類事業展開
主催:ジェトロ・シンガポール ブルネイ経済開発委員会(BEDB)
関連情報
[外部] 在ブルネイ日本国大使館 「ブルネイ・ビジネスウェビナー」の開催
[外部] ブルネイ・ビジネスウェビナー 経済構造の多様化目指すASEANの親日国――日本企業の商機を探る