「2025大阪・関西万博」
特設サイトはこちら
イベント / 講演
1月25日(土)、カマタマーレ讃岐とちとせグループ(以下、ちとせ)による共同プロジェクトの活動報告会を行いました。本プロジェクトではカマタマーレ讃岐選手のフィジカルコンディション向上を目的とし、腸内環境を見直すことで体質改善を図る取り組みを行ってまいりました。
本会では、ちとせ研究所 BioEngineer 成田興司、Manager 高木夏々より、これまでの活動内容をU-18選手、そのご家族、スタッフ、サポーターを含むカマタマーレ讃岐関係者の皆さまに向けてお話いたしました。2021年以降、トップチーム選手の筋力増強プロジェクトやU-18選手のフィジカルコンディション強化プロジェクト、U-18選手向け腸内フローラ×栄養セミナープロジェクトを実施し、その結果として、栄養摂取量や筋肉量の増加、チーム全体のフィジカルコンディション向上などの成果が得られたことをご報告いたしました。
また過去の活動報告に加え、科学的に正しい情報を広く届けるためのコミュニティ「ちとせアカデミー」についても紹介しました。カマタマーレ讃岐との共同プロジェクトを通じて、選手のフィジカル強化や栄養管理の重要性が再認識されました。今後も、ちとせアカデミーを通じて、スポーツにおける科学的な知見を共有し、皆さまの健康やパフォーマンス向上に貢献してまいります。
2021年から4年間務めたユニフォームスポンサーとしての役目は、2024年度末をもって一区切りとなりますが、今後もカマタマーレ讃岐を通じて生まれたご縁を大切に、「ちとせアカデミー」の輪を広げ、より多くの方々に役立つ情報を発信してまいります。
開催概要
日時:2025年1月25日(土) 11:00~12:00
実施方法:Zoom(オンライン)
題目:カマタマーレ讃岐選手のフィジカルコンディション向上を目的とする共同プロジェクト 活動報告会
関連情報
[プレスリリース] カマタマーレ讃岐とちとせグループ U-18選手の育成に向けた腸内環境起点の共同プロジェクトを開始
[ニュース] カマタマーレ讃岐のホーム戦イベントに参加いたしました
[外部] カマタマーレ讃岐オフィシャルサイト
ちとせアカデミー公式LINEのご登録はこちらより