イベント / 講演

一般社団法人 価値共創研究会の勉強会にて、CEO藤田が登壇いたしました

2025.01.06
  • MATSURI (藻類産業を構築するプロジェクト)

12月18日(水)、コモレ四谷にて開催された一般社団法人 価値共創研究会の「技術マネジメントと新規事業を考える会」に、ちとせグループCEO藤田が登壇いたしました。このイベントは、製造業を中心に研究開発や新規事業に携わる方々が集う場となっており、藤田より新規事業における視座と戦略を共有し、本講演に対して皆さまから大きな関心を寄せていただきました。

講演では、現在、世界で注目を集めているバイオエコノミーが、持続可能な未来の実現にどのように寄与するかを説明し、その中でちとせグループが担う役割についてご紹介いたしました。さらに、近年のベンチャー企業を取り巻く環境の変化、投資すべき技術の選定や業界におけるプレイヤーの構造の進化ついて触れ、社会に存在する様々な技術やプレイヤー等を正しく見極める重要性を強調しました。また、ちとせが重視している「社会課題を出発点とした社会実装や課題解決を目指す視点」についても説明しました。その経験をもとに、単なる科学的発見に頼らない事業を創出する戦略や新規事業の立ち上げから拡大までを成功させる秘訣について語りました。

講演後の質疑応答セッションでは、参加者から熱心な質問が相次ぎました。特に注目を集めたのは、「新規事業の立ち上げにおいて直面する組織的な課題への対処方法」についてでした。藤田は、組織の柔軟性を高めるための仕組みづくりについて具体例を挙げながら、実践的なアプローチを提案いたしました。もう一つの主要な質問は、「新たな事業を開発するために必要な視座をどのように養うべきか」というものでした。藤田は、ミッションの設定方法や開発を実行するための場を提供することが、視座の醸成に繋がると述べました。

今回の講演を通じて、参加者に新規事業の立ち上げにおける新たな視点と具体的な実践方法を提供いたしました。藤田の実体験に基づく知見と、ちとせの戦略的アプローチは、多くの参加者にとって大いに刺激となったようです。ちとせは、今後もこのような場を通じて、新たな価値創造に挑戦する企業や個人を支援し続けていきます。バイオエコノミーを基盤とした持続可能な未来の実現に向け、私たちの活動はさらに加速していきます。

講演概要
講演タイトル:バイオエコノミーの潮流とちとせの戦略
日時:2024年12月18日(水)14:00~17:00
会場:コモレ四谷およびオンラインでのハイブリッド開催

Prev

view all news

Next