お知らせ

第75回日本生物工学会大会にて ちとせ研究所 バイオ生産部 部長 河合が講演を行いました

2023.09.04

    9月4日に名古屋大学東山キャンパスで開催された第75回日本生物工学会大会にて、ちとせ研究所 バイオ生産部 部長 河合哲志が講演を行いました。

    本学会では、河合の登壇した一般講演・シンポジウムのほか、学会創立100周年記念祝賀会や学生のための企業研究セミナーが行われるなど、全国各地から最先端の知見が集う大規模な学会となりました。河合は「データ駆動型のバイオ生産マネジメントシステム」と題し、AIをバイオ生産の最適化等へ応用するための戦略および最新の成果事例について解説いたしました。河合が所属する発酵事業、メトリクス事業から配信したプレスリリース「AIによる自動培養制御システムの開発に成功! -微生物を活用した機能性」も併せてご参照ください。

    講演者所感
    最新の成果事例は私にとっても驚くような結果が得られていたのですが、その興奮するポイントが伝わったのかシンポジウムの後も多くの方に興奮した様子で話しかけていただき、AI技術のバイオ生産に対する可能性というものがしっかりと伝わったと感じました。

    開催概要
    日程:2023年9月4日(月)
    会場:名古屋大学東山キャンパス
    主催:日本生物工学会
    演題:データ駆動型のバイオ生産マネジメントシステム

    関連情報
    [プレスリリース] AIによる自動培養制御システムの開発に成功! -微生物を活用した機能性食品素材開発において人では不可能な高精度な培養制御を実現-
    [外部サイト] 公益社団法人日本生物工学会
    [外部サイト] 第75回 日本生物工学会大会 

    Prev

    view all news

    Next