イベント / 講演

株式会社東レ経営研究所主催「TBRイノベーションセミナー」に、CEO 藤田が登壇いたしました

2025.09.17

9月3日(水)、株式会社東レ経営研究所(以下、東レ経営研究所)が主催する「TBRイノベーションセミナー」にちとせグループCEO 藤田が登壇いたしました。

TBRイノベーションセミナーは、社会経済、産業、人材等の幅広いテーマを扱い、企業経営や人材育成の一助を担うイベントです。東レグループ内で定期的に開催されています。

藤田は、「バイオ基点の社会 その隆盛の中でどうビジネスを広げるか」と題し、ちとせグループ(以下、ちとせ)が提案する「バイオ基点の社会」の実現に向けたビジョンや戦略についてお話いたしました。

バイオエコノミーの推進に向けた取り組み「MATSURI」や、世界最大規模の藻類培養技術、東南アジアで展開中の持続可能な農業を広める活動「千年農業」、AI培養制御、バイオ医薬品生産細胞などについて紹介いたしました。

講演には、東レ経営研究所社長様をはじめ、オンラインでの聴講を含め約100名の方が参加し、バイオものづくりやちとせの事業にご関心をお寄せいただいたきました。講演の内容は東レ経営研究所 社内機関紙「経営センサー」2025年12月号へも掲載される予定です。

MATSURIとは
https://matsuri-partners.chitose-bio.com
MATSURIは、2021年に藻類産業の構築を目指してスタートした、ちとせグループ主導の産官学連携の取り組みです。2025年、MATSURIは藻類の枠を超え、“バイオエコノミーを推進する産業横断型の共創イニシアチブ”へと進化しました。バイオを基点とする社会の実現に向け、AIを活用したバイオものづくり、資源循環、持続可能な農業など、私たちの挑戦はますます広がっています。その名の通り、人類史に残るお祭りとして、共に未来をつくる仲間を募集中です。業種・規模を問わず、ぜひご参加ください。お問い合わせはこちらから。

開催概要
イベント名:TBRイノベーションセミナー「バイオエコノミーの潮流と未来の化学産業」
日時:2025年9月3日(水)15:00~16:10
会場:株式会社東レ経営研究所会議室、およびオンラインでのハイブリッド開催
主催:株式会社東レ経営研究所
講演タイトル:バイオ基点の社会 その隆盛の中でどうビジネスを広げるか

関連情報
千年農業
[外部] レポート・刊行物経営センサー|東レ経営研究所

Prev

view all news

Next